世界で最も過酷なレースへの挑戦
2022年の1月、アウディはモータースポーツの世界における最も過酷なレース、ダカールラリーに電気駆動コンセプトを採用した革新的なラリーカーAudi RS Q e-tronで初挑戦し、4回のステージ優勝と合計14回の表彰台を獲得。電動モビリティで、オフロードラリーの新たな時代を切り拓きました。<br/><br/>2023年のダカールラリーでは、様々なトラブルに直面しながらも、プロローグを含む15日間のイベントで、合計14回の表彰台を獲得。<br/>幅広いカテゴリーで数多くの国際的な成功を収めてきたアウディが、再びラリーの世界で、ブランドのスローガンである“Vorsprung durch Technik”(技術による先進)を証明します。<br/><br/>3度目の挑戦となった2024年のダカールラリー。<br/>革新的な電動ドライブトレインを搭載した3台のAudi RS Q e-tronの1台、カルロス・サインツ選手がドライブする204号車が総合優勝を達成し、Audiがダカールラリーの歴史に新たな1ページを刻みました。<br/>
モータースポーツの世界における最も過酷なレース「ダカールラリー」
「ダカールラリー」は砂漠の砂と熱、そして様々な障害物の中を走破するクロスカントリーラリーの1つです。競技は約2週間、プロローグを含めて15ステージにわたっておこなわれる総走行距離は約8,000kmに及ぶ壮大な冒険ラリー。モータースポーツの世界における最も過酷なレースと言われています。
Audi RS Q e-tron E2
Road to Dakar 2024
Dakar Rally 2023
Flashback to 16 days of progress | Audi x Rally Dakar 2023
2023年1月1日(日)にスタートしたダカールラリー2023の激闘の様子を動画でご覧ください。