運転に限らないことですが、人は経験したことがない状況には、とっさに対処することができません。
例えば、雪道でのスリップなど、実際に起こりうる状況を、インストラクター指導のもと「体験」し、対処方法を学び、「実践」することで、クルマを操るセンスを磨く。それがAudi driving experienceです。
コース名 | 日程 | 会場 | 詳細 |
Audi e-tron tour experience(半日プログラム) | 関東エリア / 2022年9月9日(金) 名古屋エリア / 2022年6月17日(金) 大阪エリア / 2022年7月1日(金) |
関東エリア / ヒルトン小田原リゾート&スパ(神奈川県小田原市) 名古屋エリア / ホテルインディゴ犬山有楽苑(愛知県犬山市) 大阪エリア / コンラッド大阪(大阪府大阪市) |
お申込み受付中 | プログラムの詳細を見る |
Audi women's driving experience | 2022年10月7日(金)を予定 | ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(千葉県木更津市) | |
Active Safety | 2022年7月30日(土)/2022年7月31日(日)*各1日 | GKNドライブラインジャパン / テストコース(栃木県栃木市) | お申込み受付中 | プログラムの詳細を見る |
Race experience | 秋開催予定 | 適宜決定 | プログラムの詳細を見る |
コース名 | 日程 | 会場 | 詳細 |
Circuit trial Time trial session | 2022年7月10日(日) | 富士スピードウェイ(静岡県) | お申込み受付終了 | プログラムの詳細を見る |
Circuit trial Training session | 2022年6月11日(土) | 富士スピードウェイ(静岡県) | お申込み受付終了 | プログラムの詳細を見る |
Audi e-tron driving experience | 2022年4月23日(土) | ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(千葉県木更津市) | お申込み受付終了 | プログラムの詳細を見る |
インストラクターによる模範運転をYouTubeの360°動画でお楽しみいただけます。
動画再生中にご覧になりたい方向へ映像をドラッグしてください。
Q1. Audiオーナー以外も参加できますか? |
Circuit trial Training session* / Time trial session*、Race experience*以外は、非Audi Ownerでも普通自動車免許をお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます。 *「モータースポーツプログラム(Audi Circuit trial)」は、ご自身のAudi車でご参加いただくオーナー向けプログラムです。 |
Q2. 2人で運転できますか? |
プログラムによって異なります。詳しくは、各プログラムの申し込みページをご参照ください。 |
Q3. 同伴は可能ですか? |
詳しくは各プログラムの申し込みページをご参照ください。なお、同伴者のご同乗についてはプログラムによっては可能な場合がございます。 |
Q4. 宿泊や航空券の手配はしてもらえますか? |
事務局では承っておりません。恐れ入りますが、ご自身でのご手配をお願いいたします。 |
Q5. ヘルメットやグローブは必要ですか? |
「モータースポーツプログラム(Audi Circuit trial)」のみ必要です。ヘルメット、簡易白手袋は、貸出用もご用意しております。また、それ以外のプログラムでも私物をご利用いただくことが可能です。 |